1 リトルシニアって何?
リトルシニアとは
一般財団法人日本リトルシニア中学硬式野球協会は、中学生を対象とした硬式野球チームの組織です。
1972年に日本リトルシニア協会として発足。「リトルシニア」とは「リトルリーグのお兄さん」という意味で、リトルリーグを終えた選手たちがそのまま中学生になっても硬球を握れる場所、少年野球時代に軟式野球をやってきた選手が、高校野球に向けて硬球を握って練習できる場所としてスタートいたしました。
2005年にはリトルリーグと合併し、「公益財団法人全日本リトル野球協会」として財団法人になりました。「野球を愛する中学生に、硬式野球を正しく指導し、国際的スポーツマンとして強健な身体と健全な精神を涵養すること」が委員会の理念です。
2012年、公益法人制度改革に伴い、リトルリーグと分離しリトルシニア単独の「一般財団法人日本リトルシニア中学硬式野球協会」を設立しました。
チームは年々増え、連盟も関東、関西(四国、中国を含む)から、北海道、東北、信越、東海、九州に広がり、現在は沖縄以外の42都道府県、7連盟(2014年4月末現在)が活動、約2万2千人の選手たちが所属しています。
●北海道連盟…35チーム
●東北連盟…56チーム
●関東連盟…213チーム
●信越連盟…45チーム
●東海連盟…45チーム
●関西連盟…132チーム
●九州連盟…36チーム
計562チーム
2 リトルシニアのメリットは?
招待試合や練習試合で日本のトップレベルの中学生チームと対戦でき、おのずと、上のレベルを目標とした野球ができます。
練習試合は、一日、4試合(レギュラー、3年、2年、1年)し、全ての選手にチャンスを与えます。
3 デメリットは?
チームでの練習が毎日できません。平日は家庭での自主トレーニングが非常に大切となります。また、お家によっては練習場所が遠くなること、
学校と違い団費等の費用が必要なこともデメリットの一つといえます。
4 練習はどこでやっているの?
兵庫北摂シニアは、篠山学園(旧篠山産業丹南校)グランドで練習しています。福知山線南矢代駅より徒歩10分。
5 練習日は?
基本的に、土曜日・日曜日・祝祭日 です。また、春休み、夏休み、冬休みは、平日練習(火、木)があります。
6 費用はどれくらい?
・入会金として10,000円 (選手登録費・スポーツ保険・チーム備品)
・部費 月額10,000円
・予備費 月額 1,000円
・バス維持管理費 月額 1,000円
7 親もずっと出なくてはいけないの?
普段の練習日は、送迎のみという保護者がほとんどです。練習試合、公式戦、保護者の皆さんに試合の補助をお願いする時があります。
8 硬球を投げたら肩をこわしませんか?
シニアリーグでは、投手に1日7回、2日で10回の投球イニングしか認めていません。世界共通の野球は硬式野球です、少しでも早く硬球になれる方が良いと思います。
9 兵庫北摂シニアのエリアは?
特に、エリアはありません。入団希望者は受け入れるようにしています。現在までの選手居住地は、・三田市・丹波篠山市・三木市(吉川)・加東市・京丹波市・西宮市・神戸市北区です。
※ 卒団生の高校進学先 ※OB選手の進路はコチラから
卒団生は高校へ進学し、野球部で活躍しています。進学先としては、明石商業(兵庫))、秀岳館(熊本)、関西高校(岡山)、石見智翠館(島根)、小林西(宮崎)、尽誠学園(香川)、創志学園、作陽、岡山理大(岡山)関西学院、三田松聖、三田学園、神戸弘陵、滝川、神港学園、(兵庫)、生光学園(徳島)、鹿屋中央(鹿児島)立正大淞南(島根)等。公立高校へは、三木北、社、市立神港、篠山鳳鳴、明石高専、尼崎工業、三田西陵、有馬、三田祥雲館等で活躍して
ます。